
診療案内
診療案内
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
午 前 | 東 條 | 野 口 | 岩 元 | 東 條 | 中 村 | 当番 医師 | |
午 後 | 休 診 | ||||||
※午前 9:00 ~ 12:00、午後 14:00 ~ 17:00 |
病院スタッフ全員、碩済会の経営理念に基づき患者様、ご家族が喜ばれる質の高い医療・看護、介護サービスの実践及び安心・安全・安楽な入院生活の提供が出来るよう日々精進しております。
医療情報取得加算に関する掲示
当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、マイナ保険証による診療情報等または問診票等を通して、患者さんの診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関です。厚生労働省が定めた診療報酬算定要件に伴い、下記のとおり診療報酬点数を算定いたします。
○ 初診時 1 点
○ 再診時(3ヶ月に1回に限り算定) 1 点
※マイナ保険証の利用の有無に関わらず今後も正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
令和7年4月1日 吉田記念病院
書面掲示事項






一般名処方加算に関する掲示

医療機器のご紹介
当院では、最新の検査・治療機器を駆使し、安全・正確な治療を致します。- 16列マルチスライスCT (コンピューター断層撮影装置)
- 従来型CTに比べ画質の向上、撮影時間の短縮、被曝量の低減など、より高い診断能力を持っています。
- 線TV装置
- バリウムを用い胃や腸の消化管検査をする装置です。透視像を観ながら骨折や脱臼の治療も行います。
- 一般撮影装置
- 主に骨や胸・腹部の写真を撮る装置です。
- デジタルX線画像読取装置
- デジタル画像処理を行い、高精度の診断画像を作成します。
- Fuji内視鏡システム(上部消化管用経口・経鼻内視鏡)
- 当院では咽頭反射の少ない経鼻内視鏡検査をお勧めしております。