吉田記念病院

大きさ

医療法人碩済会
ABOUT THE YOSHIDA SPA HOSPITAL

病院概要

名称 医療法人 碩済会 吉田記念病院
所在地 〒891-1304 鹿児島市本名町470番地
電話番号 TEL:099-294-2161(代表)/099-294-2124(デイケア直通)
FAX:099-294-2167
診療科目 内科 呼吸器内科 泌尿器科 リハビリテーション科
施設基準
  1.   1.  療養病棟入院基本料(1)
  2.   2.  夜間看護加算
  3.   3.  療養病棟療養環境加算(1)
  4.   4.  入院時食事療養/生活療養(1)
  5.   5.  CT撮影
  6.   6.  脳血管疾患等リハビリテーション料(2)
  7.   7.  運動器リハビリテーション料(1)
  8.   8.  集団コミュニケーション療法料
  9.   9.  認知症ケア加算(3)
  10. 10.  データ提出加算(2)(4)
  11. 11.  診療録管理体制加算(3)
病床数 47床
1病棟 47床 1階
従業員数 医師 常勤4名 非常勤6名

介護職員等処遇改善加算について


医療療養病棟

療養病棟とは?

医療法において、病院の病床種別は5分類(一般病床・療養病床・精神病床・感染症病床・結核病床)に整備されております。 主に急性期の疾患を扱う一般病床に対し、慢性期の疾患を扱う病床が療養病床であり、急性期医療の後の慢性期医療を担う病床の種別を療養病床と言います。

医療療養病棟の特徴は?

医療療養病棟は、急性期医療の治療を終えても、引き続き医療提供の必要度が高く、病院での療養が継続的に必要な患者さまを対象にご利用頂く病棟です。
厚生労働省の定めた規定に従い、医療の必要度に応じた医療区分およびADL区分による包括評価をする事となっております。 医療療養病棟は、主に医療区分2~3などの医療必要度の高い患者さまを担当することが期待されている病棟であり、医療区分1の患者さまは、介護医療院や老人保健施設などの介護施設をご利用する傾向にあります。

どのようなスタッフがいますか?

医療療養病棟では、急性期病院での治療後の患者さまで、医療提供が必要な医療区分2~3の方を主な対象に対応しており、自宅療養を行うには不安を抱えていらっしゃる患者さまに対して、医療・看護・介護・リハビリなどを行っております。 医師・看護師・介護福祉士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・管理栄養士・医療相談員などが、チームを組んでお世話いたします。

相談窓口がありますか?

入院される患者さまに対して、専門の相談員が個別に担当いたします。入院中や退院後の生活の不安に対して、患者さまご本人やご家族と話し合い、さまざまな制度の活用や、他の専門職と連携により、安心して治療・療養できるよう支援しますので、お気楽にご相談ください。